こんなの当たり前やんと思ったけど、
自分ではどうしようもないこと、
今の自分ではどうしようもないこと、
それには僕はぜんぜん興味がないってことが
けっこう何にでもあてはまっていて、
この意外に冷めてて、一歩引いて見てる自分があることに
気付いた。
どうしようもないというのは
自分ではそう簡単には変えられないこと、
たとえば組織(お役所仕事とか)。
そういうとこには入りたくないし、興味ない。
でも前にも書いたように、
ゆるぎないグローバル・スタンダードには憧れていて、
僕が何もしなくてももう完成されていて括弧たるものには
学ぶところも多いと思うので、興味もある。
ま、それはいいとして、
変えようがあって、将来性のあるものって
なかなか見つからないんですよね。
Posted by DAISUKE at 2003年07月25日 12:42
| TrackBack
|